春日部市の被災に備えて
こんにちは。
ディーキャリア春日部オフィス就労支援員のKです。
1月の最終土曜日に春日部市の防災士が集まって
被災に備えた実技訓練をおこなう講座に参加してきました。
年初には能登半島地震がありましたが、
今年は関東大震災から101年目にあたり、
大地震は100年サイクルでやってくると言う説もあるので
関東で同レベルの地震が起きる可能性も高まっています。
この防災士ステップアップ講座は、
春日部市内の各地区にいる防災士の方々が1年に1回集まり、
被災時の基本動作を再確認する企画です。
※防災士
・民間資格で就職にはあまり役に立ちません。
・防災の知識とスキルを習得、ボランティアとして地域防災に貢献します
この講座の開催場所は春日部市消防本部です。
この建物の2階に消防署の屋内訓練場があります。
ここで各地区の防災士の方々とコミュニケーションを取りながら、
防災の基本動作を実践します。
例えば、ダミー人形と梃を使って瓦礫の中から負傷者を救出したり、
(能登半島地震では圧迫死が7割、胸などを圧迫された被害者が
いち早く呼吸できる状態に瓦礫のすき間を作る必要あり)
ダミー人形とAEDを使いながら胸骨圧迫による心肺蘇生をしたり、
避難所のプライベートブース&簡易ベットを組み立てたりします。
このセットは春日部市内の指定避難所に常時8セットが配備され、
被災後に各避難所への追加提供用として1,000セットが消防本部にあります。
集まった防災士の方々は殆どが年配者の方ばかり、
若い方々は忙しいので致し方ないと思いますが、
その分、おじさん、おばさん達が主体となって
春日部市民を被災から守るという気概を持って参加しています。
クレヨンしんちゃんでは、園児達による「かすかべ防衛隊」がありましたが、
今回集まったこの集団はまさに年配者による「かすかべ防災隊」なのです。
ところで、ディーキャリア春日部オフィスでは年2回、防災訓練を実施しています。
昨年11月には火災を想定して
スタッフ・利用者が避難通路で1階に移動して点呼をとり、
消火器の場所と使い方を確認するような訓練を実施しました。
今年2月には地震を想定した訓練を予定しています。
被災時に備えてスタッフ・利用者が基本動作を身に付けて
通所時間帯を安全に過ごすためのこのような取り組みを、
今後も継続して参ります。
【↓↓見学のご予約は↓↓】
https://dd-career.com/contact/
★就職についての困りごと、何でもご相談ください★
★発達障害や精神障害の特性による困りごとの相談もお受けしています★
~アットホームな雰囲気ですのでお気軽にお問合せください~
~春日部駅西口から徒歩2分~
-職員一同お待ちしております~(^_-)-☆
ディーキャリア春日部オフィス
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1-1-8 第6宝光ビル5階
☎電話 048-731-8235
📠FAX 048-731-8335
春日部オフィスのブログ一覧
オフィス情報
春日部オフィス
- アクセス
- 東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン「春日部駅」西口より徒歩2分
- 電話番号
- 048-731-8235