オフィスブログ

大人のための体調管理について

運動は週150分以上が目安

健康を維持するためには、WHO(世界保健機関)が推奨するように、
週150分以上の中強度の運動を心がけましょう。
これは1日約20~30分のウォーキングや軽い運動に相当します。
また成人の体の約60%は水分で構成されているため水分補給も気に欠けるとよいです。

【有酸素運動/筋力トレーニングを取り入れる】
①運動不足によりセロトニン、エンドルフィンが出ない
運動はストレスホルモンを減らし、脳内のセロトニンやエンドルフィンを増加させてくれるので、
ストレス前向きな気持ちや心を穏やかにしてくれます。
逆に運動不足はうつ病や不安障害のリスクを高める可能性があります。

②筋肉や関節が硬くなることで、姿勢を維持するのが難しくなる
筋肉や関節は正しい姿勢を維持するために必要不可欠な存在です。
姿勢が悪いと腰痛や肩こりなど、他の部位にも影響を及ぼします。

③水分不足による、疲労感や集中力低下
1日に必要な水分量は体重×30mlが目安とされています。例えば60kgの人は1.8Lが必要量です。
運動時や暑い日はさらに500ml~1Lの追加を意識できるとよいです。
アルコールやカフェインは脱水を引き起こすため、
飲みすぎに注意しカロリーのない飲料で水分補給ができるとよいでしょう。

対策
・エスカレーターではなく階段を使う、一駅手前で降りて歩くなど、日常生活の中で運動量を増やす
・週2回の筋トレで筋力をおこなう。(YouTubeでは1回10分程度の筋トレも紹介されています)
・朝、昼食、就寝前にコップ一杯分の水分補給を習慣化する

ストレス対策で心身の健康を維持

厚生労働省の調査によると、成人の約60%が仕事や家庭で
日常的なストレスを感じていると回答しています。
慢性的なストレスは自律神経を乱し、体調不良やメンタルヘルスの低下を招き、
仕事の生産性の低下、意欲の減退により休日も自身の好きなことができない、
家事ができないなどで生活レベルや体調がどんどん悪化してしまうことが考えられます。

【原因を特定する/ストレスを共有する/リラックス法を取り入れる】
日記をつけるなどして、自分が何にストレスを感じているのか整理してみましょう。
出来事を書き出す事で、距離をとる事で、捉え方を変えたり、冷静になる事ができます。

①「何が」がわからない状態はストレスを悪化させる要因
私たちは抽象的なもの、イメージのつかないものほど取り組みにくいという傾向があります。
成績を上げたいから勉強してみるけれど15分もすれば飽きてしまうなんてことありますよね。
これは勉強の「仕方」がわからないからなんです。
ストレスも同じで自身の「何が」原因かわからない事でストレスを解消できないことはよくあります。
その為、振り返る癖をつけ自身の気持ちを客観的に見ることが必要になります。

②ストレスをとどめることで体調不良に
「ストレス発散」という言葉があるようにストレスを外に出す事は健康の維持に必要な取り組みです。
それ以外にも人に話すという方法もストレスを外に出す取り組みです。
これは「カタルシス効果」といわれ、感情を「言葉」として表現したり、
内に秘めた思いを外に出すことで心理的な解放感や安堵感を得る現象の事です。
他にも、話をすることで安心感をもたらすホルモンが分泌され、ストレスが軽減につながる、
また、話を聞いてもらうと、ストレスホルモンのレベルが下がることで、
リラックス効果が得られるとされています。

③場面や状況に応じて方法を変える必要がある
いつでもどこでも同じストレス対処で大丈夫ということはありません。
しかし場所や準備の必要のない対処法を持っておくと、
幅広いシチュエーションで使うことができます。
深呼吸やマインドフルネス瞑想を積極的に取り入れる事でストレスから一時的に離れる事ができます。
特にずっと考えてしまう人には有効です。

対策
・自身の出来ているところに注目する・ストレスのある時は無理に何かを決めたりしない
・ストレスから離れられる(熱中できる)取り組みを見つける
・呼吸法や瞑想などの準備のいらないものを始めてみる
・1日を振り返りる時間を作る・誰かに聞いてもらう

まとめ

今日は体調管理についてお話ししましたが、健康は日々の週間の積み重ねです。
大人の体調管理には、食事・睡眠・運動・ストレス対策の4つが欠かせません。
それぞれを具体的に実践することで、生活の質が大きく向上します。
対策は今日からできるものばかりです。
ぜひできるところから初めて体調の変化を感じてみてください。
健康的な習慣を取り入れることは、体調の維持だけでなく、
早い段階から体調の変化に気づきやすくなり、日常のパフォーマンスも向上します。
忙しい毎日だからこそ、まずはできることから始めてみましょう!
ディーキャリアワークではブログで紹介したような体調の安定について
「セルフケア」という訓練で利用者の方とディスカッションしながら理解を深めています。
事業所の随時見学や体験を受け付けておりますので気になった方はぜひ一度お問い合わせください。

【執筆】
管理者/サービス管理責任者
氏名 高野 翔平
保有資格:社会福祉士、精神保健福祉士

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ディーキャリアワーク柏スタジオは、
大人の発達障害の方を中心とした
「作業体験型・就労移行支援事業所」です。

就職に向けての訓練や、
就職活動の支援をおこなっています。

「また仕事に復帰したい…」
「仕事がなかなか続かない…」
「働くことに自信がない…」など、

就職に向けて何かお悩みのことが
あれば、お気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら↓
https://dd-career.com/ad/dcwork/#dcareer_contact

◇ディーキャリアワーク柏スタジオ ◇
住所:柏市中央町6-19 コープビル柏7階
T E L: 04-7160-1170
メール: k.job_info@happy-terrace.com
営業日: 月~金 (土・祝は不定期開所)
営業時間: 9:00〜18:00

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ディーキャリアワーク 柏のブログ一覧

  1. 就労継続支援B型事業所から就労移行支援に移行した方のエピソード

  2. 大人の発達障害について

  3. グループホームを決める時のポイント~入居を決めた方の体験談~

  4. 就労移行支援に通って就職が決まった!~内定獲得までの道のり~

  5. ハローワークの企業説明会・就職面接会に行ってきました

  6. 障害者雇用で働く際の「合理的配慮の伝え方」について

  7. 仕事で必要なコミュニケーションとは~発達障害のある方が感じるコミュニケーションの苦手~

  8. 就労定着支援について~障害者雇用で安定して働くために~

  9. 9月24日のセミナーのご報告~不安や落ち込みなどメンタル不調への対処~

  10. 就労移行支援を利用しても就職できないって本当・・?

  11. 日中の眠気は障害のせい?~うつ病・発達障害から来る原因と対策~

  12. ASDは想像することが苦手なの??~ASDの特性と事例~

  13. 自閉症スペクトラム(ASD)の受難

  14. 適応障害の人は仕事が続かない・・?

  15. 千葉県柏市の就労移行支援事業所/ディーキャリアワーク柏スタジオについて

  16. 9月24日(火)セミナーのお知らせ

  17. 障害者雇用で働くこと~現在働いている方へのインタビュー~

  18. 集中力が続かない~ADHDあるある?対策はあるの?~

  19. 障害者雇用の働き方~時短勤務について~

  20. 発達障害のある方が向かない仕事ってなんだろう??

  21. 声の大きさと発達障害は関係している?~影響や調整方法について~

  22. やる気が出ない~ADHDの特性?どうしたらいいの?~

  23. 障害特性とは~苦手なことと対策の事例~

  24. 高次脳機能障害について~症状と支援事例~

  25. 就職した方へのインタビュー~就職までの道のり~

  26. 出張訓練・セミナー等の取り組みについて

  27. ソーシャルスキルについて~発達障害との関連性と必要性について~

  28. 障害者手帳を取得するメリットって?~当事者の方へインタビュー~

  29. 就労移行支援を利用することで得られるものって?②

  30. 発達障害のある方は余計なことをしてしまう?~優先順位の立て方について~

  31. 就労移行支援を利用することで得られるものって?

  32. 集中力が続かない~ADHDの特性とマインドフルネスについて~

  33. 障害者雇用の面接で自分の強みを伝えるために・・

  34. 「働くことが怖い」と思うのは発達障害の特性??

  35. 就労移行支援で行ける企業見学~利用者の方の感想~

  36. グループホームと就労移行支援事業所

  37. 発達障害のある人は遅刻する??~ASD編~

  38. 就労移行支援の訓練とは~座学編~

  39. ASDの人は臨機応変が苦手なのか?~理由と対処法~

  40. 就労移行支援ってどんなところで何をするの??

  41. 当事者が語る!就労移行支援事業所を利用したキッカケと決め手!!

  42. ディーキャリアワーク柏スタジオは毎日通所して訓練をするだけじゃない!!~施設外での活動について~

  43. 就労移行支援事業所を利用中の金銭問題!~お金のやりくりどうすればいい?~

  44. 話が噛み合わないのは発達障害の特徴??~原因と対処法~

  45. 発達障害のある方は自信が持てない?~原因と自己肯定感を高めるコツ~

  46. 「一つのことしかできない」は病気?~マルチタスクと工夫~

  47. なぜ発達障害のある方は身だしなみが苦手なのか?~原因と対策~

  48. 体験イベント開催🎉

  49. 1月のイベント告知✨

  50. ASDは想像することが苦手なの??(後編)

  51. ASDは想像することが苦手なの??(前編)

  52. 企業面接同行をしてきました part2

  53. 企業面接同行をしてきました part1

  54. プログラム✍『商品発送業務』デモ編

  55. 文化祭に参加してきました🏫

  56. 障害者雇用🕐時短勤務②

  57. 障害者雇用🕐時短勤務①

  58. 就職活動👔

  59. 企業見学に行ってきました!

  60. 発達障害「声の大きさ」②

  61. 発達障害「声の大きさ」①

  62. コミュニケーショントレーニング🧑‍🤝‍🧑

  63. 障害者手帳って取得したほうがいいの??

  64. 今年も残りあと3か月ですね・・

  65. 障害者雇用推進就職面接会のお知らせ

  66. 3事業所見学&説明会ツアー🏃🏃🏃

  67. 残暑が長引いていますね…🌞

  68. 障害特性とは💡②

  69. 障害特性とは💡①

  70. プログラム✍『面接練習』

  71. 目標を立てます✍

  72. 3事業所説明会👏

  73. 急な予定変更!!

  74. 夏のセルフケア🌞

  75. 企業見学🐾同行

  76. 発達障害仕事ツール🔧

  77. 見学・体験について💡

  78. 実習は検証の場🤔

  79. 合理的配慮について🙆‍♀️

  80. 運動プログラム🎽

  81. トライアル雇用について💡

  82. アクションプラン📅

  83. 3分間スピーチ🎤「ストレスケア」

  84. 会社での身だしなみとは??

  85. 研修に参加してきました🖊

  86. ADHD診断基準📏

  87. 面接対策⚠(退職理由編)

  88. タイピング⌨

  89. 梅雨の時期☔…どっち派??

  90. 企業見学調整中🤔

  91. 発達障害と人間関係リセット症候群💡

  92. セミナー参加!!

  93. プログラム✍『飲食☕③』

  94. 6月の企業見学🏢

  95. 体験者インタビュー🎤

  96. 節電≠熱中症

  97. 発達障害🎛️実行機能

  98. 企業見学前準備📝

  99. 最近の良かったことについて✨

  100. 腸と脳の関係🧠

  101. 働く目的💡

  102. オンライン説明会💻

  103. 行ってみたい都道府県🛫

  104. DW柏スタジオの良いところ✨

  105. 通院同行🏥

  106. 企業実習について🏢

  107. 定着面談について🧑🏿‍🤝‍🧑🏾

  108. 発達障害支援センターとは(・・?

  109. 3分間スピーチ🎤【セルフケアについて】

  110. 見学できる企業について🏢

  111. 面接練習!!

  112. DW柏スタジオのパンフレット📚

  113. 3分間スピーチ🎤【においについて】

  114. 企業見学に行ってきました🏃

  115. プログラム✍『PC作業』③

  116. プログラム✍『介護』

  117. 3分間スピーチ🎤「運動について💨」

  118. スタッフ紹介②🙎

  119. プログラム✍『PC作業』②

  120. 3分間スピーチ🎤「私のストレス解消法」

  121. ディーキャリアワーク柏スタジオのコースについて✨

  122. プログラム✍『PC作業』①

  123. スタッフ紹介①🙎

  124. 3分間スピーチ🎤「ミステリー小説」

  125. イベント🎉体験会②

  126. イベント🎉体験会①

  127. プログラム✍『KPT(振り返り)』!

  128. 避難訓練⛑本番!

  129. 整理整頓🧹

  130. プログラム✍『アパレル②👖』

  131. SNSでの交流を通じて✨

  132. プログラム✍『グループトレーニング』

  133. GATB✐一般職業適性検査

  134. 3月も残りわずか

  135. 3分間スピーチ🎤

  136. 避難訓練⛑シミュレーション

  137. イベント準備🌞

  138. 新しい訓練プログラムです!

  139. プログラム✍『飲食☕②』

  140. メモをする🖊

  141. リベンジ🔥「商品在庫チェック!」

  142. 今日は3月9日です!

  143. ストレス発散!!

  144. プログラム✍『問題解決』

  145. 訓練室からの眺め🌞

  146. 企業見学に同行!

  147. プログラム✍『飲食☕』

  148. 感染症対策!👍

  149. 寒暖差疲労になっていませんか?

  150. プログラム✍『プレゼンテーション』

  151. LGBTQ+研修講師をしてきました✎

  152. 雪!!⛄

  153. プログラム✍『アパレル』!

  154. オフィス☕情報

  155. プログラム✍『商品発送業務』!

  156. プログラム✍『KPT(目標設定)』!

  157. プログラム✍『PC💻』!

  158. プログラム✍『商品在庫チェック』!

  159. 卒業生が来てくれました!!

  160. 明けまして、おめでとうございます!

  161. PC訓練~年賀状を作ってみよう!~

  162. デコボコアート🎨にエントリー

  163. リニューアルOPEN!

  164. 新年のご挨拶

  165. 知的障害とは?定義や判断基準など基礎知識を紹介

  166. 自己紹介シート ~ASD傾向の方は電車好き!?~

  167. 発達障害の診断がある有名人<マイケル・フェルペス>

  168. 発達障害と言われている有名人①トーマス・エジソン

オフィス情報

ワーク柏スタジオ

アクセス
JR常磐線「柏駅」より徒歩7分
電話番号
04-7160-1170