発達障害のある方は自信が持てない?~原因と自己肯定感を高めるコツ~
【ディーキャリアワークでの事例】
ディーキャリアワークに相談に来た、Aさんは発達障害の特性が起因し、失敗や、怒られることが多く自分に自信がなくなり、何かに取り組むことに必要以上に心配してしまう、やらない理由を探してしまう傾向がありました。これは、自分の特性からくる苦手を知らない事や、苦手に対しての対策を自身だけで考えていた為、その場しのぎの対策になり、状況が変わるとまた失敗が繰り返されていた事、自信の無さから同じ職業で経験のある事務職を選ぶことで、ミスマッチが続いていたことが原因としてありました。
そこで、ディーキャリアワークの訓練を通し自身の苦手は何か、逆に強みは何かをスタッフと探していきました。Aさんは、事務職にあるデータ入力の様なPCと資料を交互で目で追うような作業、単調な作業への集中に苦手がある事がわかり、事務ではなく、立ち仕事で身体を動かす仕事や、実際に商品を手に取り、扱う仕事の方が集中して取り組む事ができることがわかりました。それでも最初は事務経験を投げ出し、他の仕事に就くことに抵抗を感じていることや、事務職以外では「やりがい」が持てないのではないかと心配もしていましたが、実際に企業に実習に行く中で自身の仕事ぶりを企業の担当者に大きく評価されたこと、それがやりがいにもつながった事がきっかけとなり、物流倉庫でのピッキングの仕事に就く事になりました。Aさんは今現在も働き続けることができています。

今回のケースのように、自己理解を他者とおこない、実習などの実際に働く環境を事前に確認したうえで働く事が、長期就労につながるケースが多くあります。「自己理解」は自身の良いところ悪いところの両方を知るという事、自身の「できる」を見つけそれを活かせる仕事に就く事で、自身の「自己実現」にもつながります。しかしそれを一人でおこなうのは大変な作業です。ディーキャリアワークではさまざまな訓練を通し、障害のある方をサポートをしています。
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
ディーキャリアワーク柏スタジオは、
大人の発達障害の方を中心とした
「作業体験型・就労移行支援事業所」です。
就職に向けての訓練や、
就職活動の支援をおこなっています。
「また仕事に復帰したい…」
「仕事がなかなか続かない…」
「働くことに自信がない…」など、
就職に向けて何かお悩みのことが
あれば、お気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら↓
https://dd-career.com/ad/dcwork/#dcareer_contact
◇ディーキャリアワーク柏スタジオ ◇
住所:柏市中央町6-19 コープビル柏7階
T E L: 04-7160-1170
メール: k.job_info@happy-terrace.com
営業日: 月~金 (土・祝は不定期開所)
営業時間: 9:00〜18:00
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
ディーキャリアワーク 柏のブログ一覧
オフィス情報
ワーク柏スタジオ
- アクセス
- JR常磐線「柏駅」より徒歩7分
- 電話番号
- 04-7160-1170