オフィスブログ

寒暖差と自律神経

皆さんこんにちは!ディーキャリアITエキスパート大宮オフィスです。

季節の変わり目から秋に入り皆様体調など崩していませんでしょうか?

今月は30度近くあった気温が急激に下がり13度まで下がったと思ったら、次の週には25度まで上がるといった目まぐるしい気温の変化がありました。

こうして寒暖差が大きくなった時に体調を崩しやすくなる要因として「寒暖差疲労」というものがあります。

気温の変化に合わせて体温を調整するために自律神経が過剰に働き、その結果知らず知らずの内に体が疲れてしまう。といったことが起こるそうです。

ということで寒暖差疲労を防止するために普段の生活でのケア方法を紹介したいと思います。

○湯船に浸かる

 できるだけシャワーだけではなく入浴をする習慣をつけしっかりと体を温めましょう。

 38~40度ほどのぬるめの温度で10分~15分ほど入浴すると良いそうです。

 ちなみに就寝予定の1.5時間前に入浴する事で寝つきも良くなりますよ。

○適度な運動

 自宅や外出時に体を動かすことを意識してみましょう。

 エレベーターではなく階段を使うようにしたり自宅内でできる簡単な筋トレなどの運動

 をするなど、日常的に体を動かす事で体の冷えの対策になります。

○食事の工夫

 栄養バランスを考えて適量の食事をとることで免疫力を高めたり出来るだけ温かい飲み物を飲むようにして、普段から体の内側から温めるようにしましょう。

 これから冬に入ると暖房の使用等でも室内と外気温の差が大きくなり「寒暖差疲労」に繋がります。

仕事の日も休日も少しでも快適に過ごせるように普段の生活習慣を少しずつ工夫してみてはいかがでしょうか。

◆ディーキャリアITエキスパート大宮オフィスは、「IT・Web専門職を目指せる就労移行支援事業所」です。

就職に向けての訓練や、就職活動の支援をおこなっておりますので、ご不明点や気になること、何でもお気軽にお問合せください。

【ディーキャリアITエキスパート大宮オフィス】

≫ホームページ

≫電話:048-662-9722

≫メール:it-omiya@dd-career.com

ITエキスパート大宮オフィスのブログ一覧

  1. 【利用者ブログ】私の就職体験記

  2. 実習生が1日通して実習してみての感想

  3. 報連相の重要性とできるようになるコツ

  4. 【利用者ブログ】食事とメンタルヘルスの関係

  5. 睡眠についてのQ&A

  6. 思考のコントロールについて

  7. あの書類どこだっけ?を減らす、ツール活用案(私の実践例)

  8. esports大会の振り返り

  9. 生きづらさを感じないようにするには

  10. 夏の暑さ対策

  11. 私のセルフケアの見つけ方

  12. 面接想定問答集の覚え方

  13. プログラミングは家でも学習が必要か?

  14. やるべきことを忘れないようにする為に

  15. とても素敵な絵本を紹介!

  16. 緊張した時の対処法【訓練生の記事】

  17. オフィスのドリンクについて♪

  18. 今年の活動を振り返って【訓練生の記事】

  19. 気持ちが沈んだ時の切り替え方【訓練生の記事】

  20. プログラミングスクールと就労移行支援事業所の違い

  21. 私の就活体験談

  22. 11月分ニュースレター(オフィス紹介)

  23. 睡眠の秋〜より良い睡眠のために〜【訓練生の記事】

  24. 寒さ対策!

  25. ボードゲームで取り組むコミュニケーション訓練

  26. 第7回e-スポーツ大会[訓練生の記事]

  27. 息抜きについて【訓練生の記事】

  28. レイアウト変更【訓練生の記事】

  29. 環境変化

  30. 支援員志望の実習生としてお世話になっております!

  31. プログラミング完全初心者にまず学習していただきたいツール

  32. 「新しい環境に身を置くということ」

  33. 第6回e-スポーツ大会

  34. 「撮影スタジオ D-Photo 予約サイト」開発プロジェクト、始まる!

  35. e-sports大会まで、2週間を切りました!

  36. 社員旅行🗾🌎

  37. 4月からの新しい訓練

  38. 【ITスキルだけじゃない】ITエキスパート大宮オフィスで学べること

  39. はじめまして!

  40. 本日、撮影スタジオがオープンします🎉

  41. E-sports大会が開催されました‼ 

  42. 「ディーキャリア大宮第一オフィス」にお伺いしました!!

  43. 「セルフケアチェックシートの可視化と分析に関して」

  44. 課題解決~就労定着するために~

  45. プログラミング課題のECサイト

  46. 英語ができないとプログラミングはできない?[結論:できます]

  47. ライフスキルコース

  48. ついに・・・栄光の🏆✨

  49. 遅延証明書って知ってる??

  50. プログラミングに挫折した方に解いていただきたい誤解

  51. 発達障害と整理整頓(私のケース)

  52. はじめまして!

  53. 暑さ対策

  54. おまたせしました‼✨

  55. レスポンシブルデザインって??

  56. プログラミング言語、○○個学べます!

  57. スマホやゲームへの依存

  58. 整理整頓°˖✧

  59. 障害年金ってどういうもの・・・❓

  60. 梅雨明けとセルフケア

  61. フリーアドレス席

  62. ストレスコーピング

  63. 緑♪

  64. 高崎オフィスに行ってきました🚄

  65. ちょっとリフレッシュ😌🌱

  66. e-スポーツ大会!~ディーキャリア大宮の事業所対抗戦~

  67. 見学・体験でできること

  68. はじめまして!!

  69. まずはご挨拶から

  70. 発達障害って?

  71. 360度カメラの画像をアップしました!

  72. プログラミングに集中できる環境

  73. スタッフ紹介〜ITオフィスの管理者はどんな人?〜

  74. 新たな挑戦・・・

  75. 利用者さんが書いてくれたイラスト!

  76. きれい好きなあの子をご紹介

  77. とある訓練の一コマ・・・📚

  78. オフィスの新機能紹介✨

  79. 欲しい本はリクエストできます!

  80. 開所しました!ディーキャリアITエキスパート大宮オフィス

オフィス情報

ITエキスパート大宮オフィス

アクセス
JR「大宮駅」西口より徒歩7分
電話番号
048-662-9722