傾聴スキル!うなづき・あいづちが大事な訳
皆さんこんにちは。ディーキャリア豊橋オフィス坂本です。
本日は「人の話を耳も心も傾けて聴く、傾聴スキル」の中から、
うなずきとあいづちについてお話ししたいと思います。
皆さんは人の話を聴く際に、うなずきやあいづちはどのくらいされていますか?
うなずきは首を縦に振る非言語的な反応、
一方であいづちは「うん」「なるほど」「そうなんだ」などといった
言語的な反応のことを言います。
これらの技法を使うことによって、
話し手に「聴いているよ」というメッセージになり、
それが安心感に繋がって、話を続けやすい雰囲気になります。
ただ、やりすぎてしまうのは注意が必要です!
うなずきやあいづちの回数が多すぎてしまうと、
逆に話しにくくなったり、聴いていないのでは?と思われる原因になってしまいます。
では、適度にするにはどうしたらいいのか?
そもそもあいづちやうなずきが苦手な場合は?
など思われている方がもしいらっしゃいましたら
ぜひディーキャリア豊橋オフィスへ見学や訓練の体験にいらしてください!
うなずき・あいづちはもちろん、
そのほかの傾聴スキルについても訓練を行っています!
皆さんのお問い合わせお待ちしております!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の更新もお楽しみに♪
豊橋オフィスのブログ一覧
オフィス情報
豊橋オフィス
- アクセス
- 名鉄名古屋本線・飯田線「豊橋駅」西口より徒歩5分
- 電話番号
- 0532-43-6705