長野県

松本市指定 就労移行支援事業所
松本市指定 就労移行支援事業所

ディーキャリア松本オフィス

JR「松本駅」より徒歩3分。
無料相談・体験会を随時開催中。まずはお気軽にお問い合わせください。

ディーキャリア松本オフィスは、精神・発達障害の支援を得意とする就労移行支援事業所です。
一般就労を目指す障害をお持ちの方が、自分らしく長く働く為のお手伝いをさせていただきます。
就職された後も企業と連携し、無理なくお仕事を続けられる様サポート致します。
私達と一緒に最初の一歩を踏み出してみませんか?

・松本市だけでなく、安曇野市や塩尻市など他の市区町村にお住まいの方もご利用いただけます。
・ご家族の方もお気軽にお問い合せ下さい。
・うつ病や統合失調症、適応障害などでお困りの方もご相談下さい。

オフィスギャラリークリックで拡大表示されます。
  • もっと見る

オフィススタッフ紹介
管理者 山下
幼少期の私は、凸凹な特性で「周囲と同じようにやる」ことが困難な場面が多くありました。
やがて社会人となり、接客、製造、講師など様々な職歴を経て今の仕事にたどり着きました。
水を得た魚という言葉がありますが、「自分の強み」を生かして働く大切さを身をもって経験しています。
皆さんが失敗を恐れずチャレンジ出来るよう、一緒にお手伝いさせていただきます。
サービス管理責任者 宮澤【資格:職場適応援助者】
私は明るく誰とでも仲良くなれます。フットワークの軽さも自慢です‼
美味しいお酒があれば…。美味しい酒を求め世界各地どこまでも行ったりします。
困っている方が居れば…。世界各地まではいきませんが(笑)会いに行き、何に困っているのか。どんなことがあれば解決ができるのか一緒に考えます‼
こんな私に興味を持って頂けたら、少しで良いので頼ってみませんか?私とまだ見ぬ世界の扉を一緒に開けましょう♪ OPEN‼
生活支援員 小林
前職は福祉業界で、介護職・人事・総務・開発など様々な職種を経験しました。
その経験を基に、一人ひとりの個性や希望にあった「なりたい姿」に向けてサポートさせていただきたいと思っております。

まずは、あなたらしい「なりたい姿」、一緒に探していきましょう。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
職業指導員 小林
私は、昔から障害のある友達や、心が弱ってしまった友達と仲良しだったこともあり、いろんな方が、「今日一日、生きてこられてよかった」と思えるような、ほんの少しのお手伝いが出来たらいいなと思っています。

今日という日を生きられたことに感謝して、昨日よりも自分のことが好きになれる。

皆さんが、そんな風に思える瞬間がちょっとでも多くなるよう、私も精一杯サポートさせていただきます!
松本駅(お城口)からの道順
1

松本駅【お城口】からロータリーへ出ます。

2

お城口を背にし、左手に進むと【ホテル飯田屋】が見えます。
【ホテル飯田屋】の手前の信号を渡ります。

3

左手に進むと【中央一丁目】の交差点が見えます。

4

右手にあるビルがディーキャリア松本オフィスがございます【ハネサム松本】です。2階へお上がりください。

就労移行支援事業所って
どういうところ?
就労移行支援事業所が何なのかよくわからない!
という方へ。
どんなサービスなのかを詳しくご説明しております。
オフィス直通
お問い合わせフォーム