整理整頓ができるようになる方法 ~片付けを楽しいものに~
こんにちは。
ディーキャリア岐阜駅前オフィスのワークスキルコース訓練生です。
今回は「整理整頓ができるようになる方法」を紹介します!
目次
整理整頓ができない理由
- 性格的
先延ばし癖
➡「少し経ったら使うから、後で片付けよう」と、後回しにすることで、物がどんどん散乱していきます。
物を捨てられない
➡「この服は、痩せたら着れるから捨てないでおこう」「この資料は、今後必要になるかもしれないから捨てないでおこう」と、断捨離しないでいると、物がどんどん増えていきます。
- 時間的
忙しい
➡遊びや、スマホではなく、仕事や家事で忙しく片付ける時間が物理的に取れない。
- 精神的
ストレス
➡ストレスが溜まると自分のことに必死で、片付けまで手が回らなくなってしまう。
うつ病
➡うつ病になると、気力・集中力・思考力などが低下するため、片付けをすることができません。
ASD、ADHD
➡ASD、ADHDに共通して以下のような特性があります。
1.優先順位を付けることが苦手
どこから手をつけるべきか判断しにくい
2.完璧主義
完璧に片付けたいという気持ちが強く、途中で挫折してしまうことがある
3.感覚鈍麻
物が散乱していることが気にならない
- 環境的
物が多すぎる
➡必要以上に物を所有していると、どこから手を付けていいかわからなくなります。
整理整頓の基本ルール
「整理」=不要なものを捨てる事
「整頓」=置き場所を決める事
→まず「整理」をおこない、スッキリしてから「整頓」をします。
- 出したら戻す
「1分でできることはすぐにやる」
私もそうですが、きれいな状態にしたい、保ちたい思いはあるが、「動くのが面倒くさい」という感情が生まれてしまいなかなか行動に移せません。そういう時は、「1分でできることはすぐにやる」と意識づけることで、面倒くさいという気持ちが上書きされます。
- デスク下を収納スペースにしない(自分の部屋のテーブル下も)
私の経験で、一人暮らしのカーペットの上の低いテーブルで、ドライヤー、ヘアセット、メイク、勉強などしていたのですが、テーブルの下にドライヤー、ヘアアイロン、ヘアオイル、ヘアブラシ、メイク道具、筆箱、教科書やノートが溜まっていき、来客があった時に大変な思いをしました。
- 書類は寝かせず、立てて収納
書類をそのまま寝かせてファイリングせずに置いておくと、書類が埋もれていき、必要な時に探す時間がかかったり、存在すら忘れてしまいます。
- パソコンのデスクトップにファイルを保持しない
デスクトップにファイルを保持しすぎると、必要な時にすぐに見つけられないです。また、PCの立ち上げに時間がかかったり、性能が低下する可能性があります。
- ファイル名に日付(実施日)を入れて管理
「20240715 顧客名簿」のように、ファイル名に年月日を入れて管理すると、後で検索しやすくなります。
更新日で管理すると、少し触っただけで変わってしまいます。
おすすめ収納方法
1.紙の収納
- 穴あけOKで見返したり、増えていく資料
用意するもの
・リング式ファイル(500枚ファイリングできる大容量タイプ)
・タックインデックスシール
・穴あけパンチ
・油性ペン
1.紙の資料を分類わけします。(一番上が古い資料にします)
2. 油性ペンで、インデックスシールに項目を記入していきます。
3.資料に穴あけパンチで穴をあけます。
4.分類わけした資料をファイルに閉じます。
5.インデックスシールを、分類の最初の紙に貼っていきます。
リング式の500枚ファイリングできる大容量タイプを使用することで、資料が増えた時も安心です。また、リング式のためどこからでも差し込めます。一度インデックスを作ってしまえば、簡単に収納できます。
- 穴あけNGで保管目的の資料
・ポケット式クリアファイル
書類が汚れにくく、閲覧しやすいです。
パンフレット、マニュアル、家電の取扱説明書、保証書、契約書などを収納するのに向いています。
・Z式ファイル
レバーのある左側数cmは見づらく、金具が錆びる可能性もありますが、穴を開けずに閉じることができ、レバーでしっかり固定できます。
仕事が終わった案件ごとの書類などを収納するのに向いています。
契約書や保証書など原本が必要な資料以外はデータ化するという方法もあります。
書類を撮影すると、簡単にPDF化することができるスマホアプリもあります。フォルダを作成し保存することで、必要な書類をすぐに、いつでも、どこでも見ることができます。
2.モノの収納
ADHDの私が一番片付けられた収納グッズは「キャスター付き3段ワゴン」です。
良いところは、
・キャスター付きなので使う時に移動させられる
・少々乱雑にしまい込んでも、片付けたという気分になれる
・中身が見えるので、「目に見える範囲にないと嫌」という気持ちを叶えてくれる
・回せるトレイタイプもあるので、取り出しやすい
・高さ調節できるタイプもあるので、背の高いファイルや本も収納できる
・小物もミニケースを使えば綺麗に収納できる
おしゃれなデザインのものが多いので片付けるのが楽しくなります!
おわりに
いかがでしたか?
整理整頓ができない根本的な理由、基本ルールと具体的な収納方法を知り、片付けを楽しいものにすることで生活が豊かになります。
一日だけでも今回のブログ内容を実践する日を作ってみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディーキャリアに興味を持っていただけたら、以下の連絡先からお気軽にご相談ください。
電話:058-201-3228
(受付時間:平日9時~18時)
アクセス:岐阜県岐阜市吉野町6丁目31番地 岐阜スカイウイング37 東棟102
JR岐阜駅から徒歩3分
紹介ページ:ディーキャリア岐阜駅前オフィス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岐阜駅前オフィスのブログ一覧
オフィス情報
岐阜駅前オフィス
- アクセス
- 東海道本線(JR)「岐阜」駅より徒歩約2分
- 電話番号
- 058-201-3228