奈良県

奈良市指定 就労移行支援事業所
奈良市指定 就労移行支援事業所

ディーキャリア奈良オフィス

近鉄奈良線/近鉄京都線/近鉄橿原線「大和西大寺駅」北出口より徒歩5分。
無料相談・体験会を随時開催中。まずはお気軽にお問い合わせください。

障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と
自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で
「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方」を目指すための支援をおこなっています。

見学・面談・体験すべて無料で参加いただけます。(交通費・昼食代などは自己負担です)

基本情報

利用者情報

クリックで詳細が表示されます。

オフィススタッフ紹介

管理者 杉本 美樹
販売職および事務職の経験を活かして、高齢者や障害者の方々の就労支援に7年間携わっています。
キャリアコンサルタントとしてキャリア相談からメンタルサポートまで幅広く行っています。

「人と人のつながり」を大切にしています。お客様や職場でのコミュニケーションを通じて、多くの信頼関係を築いてきました。
皆様との出会いを大切に、「やりたいこと」「できること」を見つけ、自分らしく働けるようにサポートしていきます。
就労支援員/定着支援員 東 直紀
私達ディーキャリアは「働くその先へ」「自分らしく生きる」のポリシーで支援を行っています。
仕事とは「なりたい自分の実現」のための1つの要素でしかありませんが人生において重要な要素でもあります。
自立を目指して日々訓練に取り組み成長される姿を見た時この仕事を選んで良かったと感じます。
皆様の1歩踏み出す勇気が未来を作ります。
私自身たくさんの失敗や挫折がありました。
だからこそ「今」があります。
私の座右の銘は「未来は今で出来ている」です。
ディーキャリアで一緒に「なりたい姿」を見つけて共に歩んで行きましょう!
お待ちしております。
職業指導員 髙田 裕人
前職は、学校に訪問し高校生に講演する仕事をしていました。
地元奈良で働きたいと思っていたところ、縁がありディーキャリア奈良オフィスに入社いたしました。
私が大切にしていることは、「応用する力」です。
学んだことを活用できない、柔軟に対応できないとなった時、学んだことが活かされないことがあります。
私は、利用者さんに伝えるときは、そのスキルが利用者さんのためになり、就職した際、応用でき柔軟に対応できるように伝えるということを意識して仕事に励んでおります。
生活支援員/定着支援員 家口 義広
前職では医療・福祉事業への人材紹介、高齢者相談などの業務を行っていました。色々な業種に携わってきましたが、【誰かの役に立ちたい】思いが強く福祉事業に参入しました。
私も昔、リーマンショックの影響で就職に難航した記憶が残っています。
当時感じた【就職出来ない焦りや不安】などを実体験を元に緩和しながらサポート出来ればと考えています。まずは【楽しく】一歩踏み出す懸け橋になれるような支援員を目指しています!
職業指導員 橋本 麻耶
タクシー会社で11年地域に密着したお仕事をしてきました。ご縁があり、ディーキャリアのスタッフをさせて頂くことになりました。自分自身も、子育て、家族のこと、色んな問題に直面しますが、その度に人のご縁、関わりに助けてもらったりしながら前進してきました。
座右の銘は「一期一会」です。人との出会いを大切にしながら、共に「自分らしく生きていく」形を見つけていきましょう。新しい出会いをお待ちしております。
事務 今河真由美 
今まで製造業を10年以上、保育園の事務のお仕事を1年してきました。今回初めて就労支援に携わりますが、少しでもみなさんの支えとなるよう事務員として陰ながらサポートしていきたいと思います。

利用者のみなさんが楽しく学べる環境作りをしていきたいです。

オフィスへの道順

1

近鉄【大和西大寺駅】中央改札口を出て、左(北口)へ進みます。

2

階段で、右側(バスロータリー)の方へ降ります。

3

右側の階段を下りてきたら、そのままバスロータリーに沿って進みます。

4

【SANKO住宅】の角を右に曲がります。

5

【西大寺橋西詰】交差点までそのま直進します。

6

ならファミリー前の【西大寺橋西詰】交差点を右に曲がり、約70m歩いた右側が泉谷ビルです(3階)。

就労移行支援事業所って
どういうところ?
就労移行支援事業所が何なのかよくわからない!
という方へ。
どんなサービスなのかを詳しくご説明しております。
ブランドアイコン
icon
ディーキャリア

発達障害の特性に応じたプログラムを提供する就労移行支援

icon
ディーキャリアITエキスパート

IT・Web専門職を 目指したい方に向けた就労移行支援

icon
ディーキャリアITエキスパートコース併設オフィス

ITエキスパートのカリキュラムを学習可能なディーキャリアオフィスです

icon
ディーキャリアワーク

サービス業の企業連携プログラムを提供する就労移行支援

×
発達障害プロサポート支援機関認証
講座受講や資格取得について一定基準を満たした事業所で発達障害サポーターズスクールより
「発達障害への理解や対応力が一定水準であること」を趣旨とした認証を受けています。
icon
発達障害フレンドリーサポート施設

オフィスに1名以上の資格保有者が在籍

icon
発達障害プロサポート施設

オフィスに3名以上の資格保有者 (内1名以上のシニアサポーター)が在籍

×
相談支援事業所・
就労定着支援事業所
icon
相談支援事業所併設

障害福祉サービスを利用する際に必要となる「サービス等利用計画書」を作成し、ご本人やそのご家族が希望するより良い生活が送れるように、関係機関との連絡調整・サービスの利用状況確認・アセスメント・モニタリング・相談支援・情報提供等をおこないます。

icon
就労定着支援事業所併設

就労移行支援・就労継続支援・自立訓練等の障害福祉サービスを利用し就職した方を対象に、就職先企業等と連携して職場定着を支援するサービスです。 業務内容・職場環境や人間関係などの仕事面と生活面に関する悩みや困りごとへのサポートをおこないます。

×
マークの説明
詳細はボタンをクリックしてください。
ブランドアイコン
icon
icon
icon
icon
発達障害プロサポート
支援機関認証
icon
icon
相談支援事業所・
就労定着支援事業所
icon
icon
×
オフィス直通
お問い合わせフォーム

    必須お名前
    任意お住いの市区町村
    必須メールアドレス
    必須電話番号
    任意希望連絡方法
      電話メールいずれでも可
    任意見学・無料相談会 希望日程
    ※相談を希望されない方、日程検討中の方は空欄で構いません
    第一候補 第二候補
    任意その他自由記述欄
    必須入力内容の確認
    入力した内容に誤りがないかをご確認ください。
    必須プライバシーポリシーの同意
    プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。