福岡県

久留米市指定 就労移行支援事業所
久留米市指定 就労移行支援事業所

ディーキャリア久留米オフィス

西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」西口より徒歩4分。
無料相談・体験会を随時開催中。まずはお気軽にお問い合わせください。

障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と
自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で
「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方」を目指すための支援をおこなっています。

見学・面談・体験すべて無料で参加いただけます。(交通費・昼食代などは自己負担です)

基本情報

  • 0942-37-8817
  • kurume@dd-career.com
  • 〒830-0032
    福岡県久留米市東町36番8号 ステーションプラザ久留米ビル1F-B

    西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」西口より徒歩4分

    JR「久留米駅」東口より徒歩26分

  • 営業日:月・火・水・木・金
  • サービス提供時間:10:00〜16:00
    営業時間:9:00〜18:00

オフィススタッフ紹介

管理者/職業指導員 富安 勇介【資格:精神保健福祉士】
管理者兼職業指導員の富安です。
苦手なことへの対策と得意なことを考えるお手伝いをしております!
「自分に何ができるのだろう」
「自分には得意なことなんてないけど…」
「どれだけ努力しても、苦しいばかり…」
そんなお悩みをお持ちの方、ご安心下さい!
ディーキャリアには共に悩み、納得できるまで練習するための場所がきちんと揃っています!
困っている方は、まずはご相談から始めてみてはいかがでしょう?
今のご自身の時間を未来の自分が振り返ったとき、後悔ない時間にするために!
サービス管理責任者 藤松 久美子
「生活支援員」の「藤松」です。
皆さんのお力になれるよう精一杯頑張ります!
就労支援員 西脇 道我
「就労支援員」の「西脇」です。
就職への想いを一緒に整理出来たらと思います。
一つ、一つ、積み上げていきましょう。
就労移行支援事業所って
どういうところ?
就労移行支援事業所が何なのかよくわからない!
という方へ。
どんなサービスなのかを詳しくご説明しております。
ブランドアイコン
icon
ディーキャリア

発達障害の特性に応じたプログラムを提供する就労移行支援

icon
ディーキャリアITエキスパート

IT・Web専門職を 目指したい方に向けた就労移行支援

icon
ディーキャリアITエキスパートコース併設オフィス

ITエキスパートのカリキュラムを学習可能なディーキャリアオフィスです

icon
ディーキャリアワーク

サービス業の企業連携プログラムを提供する就労移行支援

×
発達障害プロサポート支援機関認証
講座受講や資格取得について一定基準を満たした事業所で発達障害サポーターズスクールより
「発達障害への理解や対応力が一定水準であること」を趣旨とした認証を受けています。
icon
発達障害フレンドリーサポート施設

オフィスに1名以上の資格保有者が在籍

icon
発達障害プロサポート施設

オフィスに3名以上の資格保有者 (内1名以上のシニアサポーター)が在籍

×
相談支援事業所・
就労定着支援事業所
icon
相談支援事業所併設

障害福祉サービスを利用する際に必要となる「サービス等利用計画書」を作成し、ご本人やそのご家族が希望するより良い生活が送れるように、関係機関との連絡調整・サービスの利用状況確認・アセスメント・モニタリング・相談支援・情報提供等をおこないます。

icon
就労定着支援事業所併設

就労移行支援・就労継続支援・自立訓練等の障害福祉サービスを利用し就職した方を対象に、就職先企業等と連携して職場定着を支援するサービスです。 業務内容・職場環境や人間関係などの仕事面と生活面に関する悩みや困りごとへのサポートをおこないます。

×
マークの説明
詳細はボタンをクリックしてください。
ブランドアイコン
icon
icon
icon
icon
発達障害プロサポート
支援機関認証
icon
icon
相談支援事業所・
就労定着支援事業所
icon
icon
×