埼玉県

川越市指定 就労移行支援事業所
川越市指定 就労移行支援事業所

ディーキャリア川越オフィス

JR川越駅から徒歩1分。無料相談・体験会を随時開催中。まずはお気軽にお問い合わせください。

障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と
自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で
「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方」を目指すための
支援をおこなっています。

  • 049-256-9600
  • kawagoe@dd-career.com
  • 〒350-1122
    埼玉県川越市脇田町18-1川越駅前ビル4階

    JR川越駅から徒歩1分

  • 営業日:月・火・水・木・金・(土・祝は不定期開所)
  • サービス提供時間:10:00〜16:00
    営業時間:9:00〜18:00
オフィススタッフ紹介
事業責任者/就労支援員 高島 直道
以前は、大阪に在住しており、製薬会社の仕事をしていた関係で、就労支援事業に興味を持ちました。
明るく、楽しく、やりがいのある職業訓練ができる就労移行支援事業所を目指しております。
就職にお困りの方の相談をお待ちしております。
管理者/サービス管理責任者 A.S
安心して就労を目指せる就労移行支援事業所です。スタッフ一同、気軽に相談出来る雰囲気作りを心掛けております。よろしくお願い致します。
生活支援員 H.K
以前は精神科病院で生活リズムの安定やコミュニケーションに関する支援を行っておりました。
ご利用者様が抱える課題の解決や強みを活かし「なりたい自分像」を実現するために最善を尽くしていきたいと思っております。
生活支援員 S.T
30年以上川越に在住しており、川越が大好きです。
「なりたい自分」を一緒に探し、笑顔になれる支援をさせていただきます。
「継続は力なり」をモットーに、日々の学びを大切にし皆様と成長していきたいと思っています。
職業指導員 K.S
前職では特別支援学級の支援員、テレビ局での事務員を経験してきました。
支援員の経験から「思いやり」、事務員の経験から「企業目線」を大事に
みなさんの就職をサポートさせていただきます。
就労移行支援事業所って
どういうところ?
就労移行支援事業所が何なのかよくわからない!
という方へ。
どんなサービスなのかを詳しくご説明しております。