CASE STUDY

ご利用事例

Yさんの事例|ADHD・ASD
訓練期間:8ヶ月
特性による困りごと
  • 言語情報の処理が苦手
  • 明文化されていないルール理解が苦手


就職先

人事コンサルティング会社



職種

一般事務



雇用形態

契約社員



給与

20万円



自己理解が深まり
気づけなかった「長所」を知った
ディーキャリアを利用する前before
PC作業の強みを評価されて入社しても、物の片付け方や、相手の話している内容を理解できずに失敗を重ね、人間関係が悪くなって退職…ということを繰り返していました。
社会人として自立したいけれど、「仕事」というものに対して「怖い」「悲しい」というイメージを抱いていました。
ディーキャリアを利用してみてafter
「なりたい姿の明確化」や「目標設定と振り返り」によって効率よく課題の解決に取り組んだおかげで、仕事を通して実現したいことを見つけられました。
その後『障害のある自分だからこそできる仕事をしたい』という目標を持って就職活動に臨んだ結果、自分の理想に合う会社に入社できました。

障害による特徴



  • 五感で直接触れられないもの(時間経過、視界の外の空間、他者の視点、複雑な話の内容…など)に対する把握力が弱い。

  • 複数の解釈があり得る言い回し(「そっちに」「早めに」「横にして」など)の理解が苦手

  • 言葉が出てこない、言葉を要約しまとめるのが苦手


就職先での配慮事項



  • 面談(週1回)を通して、業務進行の確認、手順の改善方法を話し合って決めている