ディーキャリアITエキスパート豊橋オフィスってどんなところ?
みなさん、こんにちは。
ディーキャリアITエキスパート豊橋オフィスの訓練生です。
私が、6ヶ月間通所して分かったディーキャリアITエキスパート豊橋オフィスの環境についてお話ししようと思います。
まず、ITに特化したオフィスだからIT以外の内容に触れないのではないかというイメージが最初ありました。ですが、いざ通所してみると訓練内容はディーキャリア豊橋オフィスと変わらず「リフレーミング」や「アサーティブコミュニケーション」などを学ぶことができます。
訓練に関してもずっと「座学」というわけではなく、自分で考えたりグループで意見を出し合いことで違う物事の考え方を学んだりするなどの「ワーク」の時間も設けられているため訓練に対して飽きることはないと思います。
唯一の違いはパソコンを使い課題に取り組むという点で、課題は個別対応の時間に進めていきます。利用者はプログラミング系の仕事に就きたい人だけでなく、自分の特性に悩み働きづらさを感じ仕事を辞めたがもう一度仕事に就きたい方、事務職に就きたい方、などさまざまな目的を持った方が通所されています。
また、訓練をしてくださるスタッフの方も仕事でうつ病を経験したり不登校などの辛い時期を体験していた方だからこそ、机上の空論や何となくのアドバイスではなく本当に役に立つアドバイスを返してくれます。
私自身昔から自己肯定感が低く何事に関しても「なぜこんなことができないのか」「あの人は自分より楽しそうな生活を送っていて羨ましい」などのマイナスなことを考えてしまい、自分で自分を苦しめてしまうことが毎日のようにあります。
ですが、そのような悩みをスタッフの方に思い切って相談してみると内容を真剣に聴いてくださり「人と比べてしまうというのは誰しもそうであって、自分があの人は充実して羨ましがっているけれど、実際は充実しているように見えるだけで実は逆に自分に対してこのような特技があって羨ましがっているかもしれない」とアドバイスをいただきました。
今まではこのような相談を真面目に同じ立場に立って聴いてくれる方が私の周りにはおらず誰にも相談できませんでした。ですがここではどんな内容でも相談にのってもらうことができ、アドバイスをいただき、自分に自信をもつことができます。
加えて「アンガーマネジメント」や「傾聴」などの訓練も受けることができるため、特性をお持ちの方でも自信をもって社会に羽ばたくことができる、そのような場所だと私は思います。
長くなりましたがこれでディーキャリアITエキスパート豊橋オフィスの環境について説明を終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ITエキスパート豊橋オフィスのブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート豊橋オフィス
- アクセス
- 豊橋鉄道東田本線「新川駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 0532-21-7125