こんにちは!ディーキャリア海老名オフィスです。
仕事をしていて
「言われた通りにできない」
「いつの間にか自己流になっている」
「仕上がったものが相手に伝わりづらい」
と指摘された経験はありませんか?
発達障害で特にASD(自閉症スペクトラム)の特徴が強いと
自己流で物事を進めてしまう傾向があります。
理由としてこだわりが強いという特性があり、
自分が思った手順ややり方を逸脱してのやり方に不安を覚えたり、今までと違ったやり方をした場合に対する経験がなく、困惑を覚えたりします。
マニュアルを渡されてもやったことのない作業の場合、不安を覚えなかなか作業が進まないケースが多く、作業指示から外れたことをやってしまうこともあります。
またワーキングメモリが低い特性だと作業途中で中断されると、続きをやるときにどこまで何をやっていて、あと何をやればいいのかがわからなくなる場合があります。そういった場合にも作業指示から外れた結果を生む可能性があります。
原因となっている特性によっても対処法は違います。
まずはどの特性が自分にあるかを知ることが対処の第1歩です。
================================
体験や見学を希望される方は一度事務所にご相談下さい♪
通常訓練の見学は随時対応しています。
ディーキャリア海老名オフィス
電話 046-240-1002tel:046-240-1002
メール ebina@dd-career.com
営業時間 9:00~18:00